ブラウザはGoogle Chromeを利用しているが、ブラウザにより見え方が変わる・・・
そんな話を思い出した。
名神高速道路で活躍した日本急行バスの歴史や、高速バス画像集。国鉄高速バスの歴史・日本高速バス画像、その他全国の観光バス画像・路線バス画像、鉄道画像、航空機画像集・写真集。
ブラウザはGoogle Chromeを利用しているが、ブラウザにより見え方が変わる・・・
過去にあったページ等、現在は存在しないページへアクセスした時に表示される「404 File not found」のページが真っ白で何も表示されていない事がわかった。
ページのソースは途中まで書かれているので、ページ自体は生きているようで原因を探してみた。
以前は404ページが表示されていたので、テーマは問題ない・・・と思う。
次に問題がありそうなのはプラグインだ。
プラグインの全てを停止して、確認すると404ページが表示される。プラグインに問題がありそうだ。
一つずつ有効化していくうちに問題を発見した。
「Head Cleaner」を有効にすると404が表示されない。これだ!!
「Head Cleaner」の“JavaScript を小さくする”のチェックを外すと404ページが表示されました。
「お探しのページは削除された可能性がございます。こちらから再検索して下さい」の文章を入れたindexを表示させた方がいいのかナ、、、
Googleマップでおなじみのストリートビュー、そのストリートビュー撮影車の画像が入手できました。友人のS.Hさんが昨年東京出張の折偶然に遭遇したらしい!