北海道 オホーツク流氷公園

道産子Kiyoeさんから北海道の画像が届きました(7月22日)

オホーツク流氷公園:紋別市にある道立の広域公園。
広域公園「オホーツク流氷公園」は、平成11年7月、9番目の道立公園として紋別市が北海道から適地選定を受けました。(名寄市・八雲町と同時)
紋別市の広域公園は、遠軽町、生田原町、丸瀬布町、白滝村、上湧別町、湧別町、佐呂間町、紋別市、滝上町、興部町、雄武町、西興部村の1市9町2村からなる、遠紋地域の広域の圏域を対象として、休息、鑑賞、散歩、遊戯、運動など総合的な利用に供することを目的とした公園となっています。(紋別市ホームページより引用)
ラベンダーの夜間ライトアップが7月25日~8月2日まで、時間は19時30分~21時30分。
オホーツク流氷公園1オホーツク流氷公園2オホーツク流氷公園3

オホーツク流氷公園

北海道 野付半島トドワラ

道産子Kiyoeさんから北海道の画像が届きました(7月14日)
コメント:ハマナスの咲くトドワラ原生花園奥はトドワラ
トドワラ
趣のあるいい風景ですね。野付半島ネイチャーセンターのHPによれば海に突き出た砂の半島ってある。本州の「天橋立」みたいなモノか?
画像奥の枯れ木群をトドワラというらしい。片道30分の散策路を一度は歩いてみたい・・・

■アクセス■
中部→新千歳(乗継)→中標津か中部→女満別、空港からはレンタカー?
■期間限定定期バス■
釧路駅、標津ターミナルから阿寒バスが季節運行。阿寒バス株式会社

野付半島ネイチャーセンター

北海道 釧路湿原温根内木道

道産子Kiyoeさんから北海道の画像が届きました。

釧路湿原国立公園の温根内木道。温根内ビジターセンターから約1時間の遊歩道が設置され季節の花や鳥を楽しめる。(阿寒郡鶴居村温根内)温根内木道

エゾノレンリソウ木道周辺の花
エゾノレンリソウ(蝦夷連理草):湿原で見られるマメ科の植物。

クロバナロウゲ木道周辺の花
クロバナロウゲ

鶴見台鶴居村と云えばその昔ツルを見学に行った記憶が・・・
画像を探してみたら出てきました。鶴居観光十景「鶴見台」2003年2月26日!!
温根内から県道53号を北へ車で約10分。